法務局 所有権移転登記
- 相続登記とは
一般的に、不動産を取得した人は、法務局で名義変更を行う必要があります。これを不動産登記といいます。登記を行わなくても所有権を取得することはできますが、登記のない物権変動を第三者に主張することはできません(177条)。例えば、AさんがBさんに土地を売却した後にCさんにも同じ土地を売却してしまったような場合、Bさんが...
- 所有権移転登記に必要な書類と費用
不動産の売買や相続など、不動産の所有者が変わる際には、所有権移転登記という手続きを行う必要があります。移転登記を行っていないと、所有者が自分であることを証明することができないため、その不動産の所有権を主張することが難しくなり、不動産の所有をめぐるトラブルにも繋がりかねません。そのため、不動産の売買や相続といった場...
- 不動産登記について司法書士に依頼するメリット
そして、様々な書類の収集や作成を行ったうえで、管轄の法務局で登記申請をする必要があり、営業時間が限られた法務局や役所に行くには、「会社を平日に休む」、「戸籍を集める」などの複雑で面倒な作業が多く伴います。また、専門的知識が必要となる場合もあり、必要書類に記入ミスや不備がある場合も多いです。不動産登記手続きを司法書...
- 抵当権抹消手続きとは
②管轄の法務局を調べる不動産がある場所によって管轄している法務局が異なるため、法務局のホームページで、手続きを行う法務局を確認します。 ③申請書をダウンロードし、記入する法務局のホームページから、抵当権抹消登記の申請書をダウンロードします。また、申請書の記載例もダウンロードできるため、それを参考に記入していきまし...
- 不動産登記の種類と必要なケース
不動産登記には、「建物表題登記」、「所有権保存登記」、「所有権移転登記」、「抵当権設定登記・抵当権抹消登記」の4種類があります。これらは、建物を新築した・不動産の所有者が変わった・金融機関などから大金を借り入れたい・借金を完済したため抵当権を抹消したい場合などに必要となります。 ●建物表題登記建物表題登記(「建物...
- 会社設立に必要な手続きと流れ
本店の所在地の法務局において設立登記をすれば、法人となることができます。法人登記には、資本金の額を記載する必要があります。 会社設立についてお悩みの際には、いつき司法書士事務所にご相談ください。当事務所は、東京都武蔵野市、吉祥寺駅近くに事務所を構え、会社設立に関するご相談のほかに、家族信託、相続・遺言、不動産登記...
- 遺言書の種類と効力
また、従来は保管の安全性が懸念されていましたが、現在では法務局で自筆証書遺言を保管する制度も設けられています。 〇公正証書遺言公正証書遺言は、公正証書の形で作成する遺言方式です。公正証書遺言が法的効力をもつためには、①証人2人の立会いの下、②遺言者が遺言の内容を口頭で話し、③これを公証人が筆記した上で遺言者・証人...
- 公正証書遺言の作成に必要な書類
法務局で取得する必要があります。 ・通帳のコピーや預貯金のメモ等預貯金や他の財産についても現在の金額がわかる書類が必要です。 以上が公正証書遺言に必要な書類となります。相続のケースによって、必要書類は異なるため、公正証書遺言の作成でお困りの際は専門家に相談することをおすすめします。 いつき司法書士事務所では、武蔵...
よく検索されるキーワード
司法書士紹介
代表司法書士 武田一樹
私の専門知識と、経験と、
人脈を誠心誠意ご提供いたします。
当事務所は、不動産登記、相続・遺言、成年後見、家族信託を得意とする司法書士事務所です。司法書士は、あなたに一番身近な法律相談の窓口です。日頃の生活の中で法律と関わるときになんとなく心配になることはありませんか?
お困りの際には、是非当事務所にご相談ください。私どもの専門知識と、経験と、人脈を誠心誠意ご提供いたします。
-
- 所属団体
-
東京司法書士会(登録番号3502)
公益社団法人成年後見センター・リーガルサポート
-
- 経歴
-
平成10年 早稲田大学 法学部卒業
平成12年 司法書士試験合格、三鷹市の司法書士事務所に勤務
平成14年 司法書士登録
平成16年 簡裁代理関係業務認定
平成22年 いつき司法書士事務所開業
事務所概要
事務所名 | いつき司法書士事務所 |
---|---|
所在地 | 〒180-0003 東京都武蔵野市吉祥寺南町1-30-1 パークヴィラ吉祥寺502 |
電話番号 | 0422-24-7924 |
FAX番号 | 0422-24-7925 |
受付時間 | 平日 9:00~18:00(事前予約で時間外対応可能です) |
定休日 | 土曜・日曜・祝日(事前予約で休日も対応可能です) |